プユニ岬〜知床五湖散策

今日1日だけで三往復したプユニ岬。(明日も通るそうである。)
「プユニ」とは、アイヌ語で<穴のあるところ>という意味だそうである。

オホーツク海、ウトロの町並みがきれいに見えました。

右下
オロンコ岩

 湖へ向かう途中、水芭蕉がたくさんありました。花は終わっていますが、実のようなものがたくさんついていました。ところどころ、水芭蕉の葉が倒され、上に何かがのしかかったようなかんじです。地面を掘りかえした跡もありました。
 ガイドさんから、「これは、熊が水芭蕉の根っこを食べた後なんです。」と聞き、びっくり仰天。
「熊が水芭蕉の根を食べるとは!!」言われてよくみると、細い筋もあります。熊の爪の跡らしいです。生々しいので、まだ、そんなに時間がたっていないと思われました。
 北海道のヒグマは、水芭蕉の根を食べるけれど、本州のツキノワグマは、水芭蕉の葉や実 (地上に出ている部分)を食べるのだそうです。どちらの熊も、水芭蕉がおいしいことは知っているけれど、どの部分が一番おいしいかということについては、学習の仕方が違っていたのですね・・とガイドさんがおっしゃっていました。また、北海道のヒグマでもその食べ方は、その辺一面全部をガツガツと食べていると思われるものと、直線においしそうなものだけを選んで食べていったと思われる跡があります。
 熊も人間とおなじなんです!面白いと思いました。

また、可憐に咲いている高山植物の花、杉の赤ちゃんなども見ることができました。

さらに、知床ではめったに見られない蛇も暑かったせいか、出て来ていました。
蛇は、珍しいとのことでした。

バスの窓から見た岩

プユニ岬から見たウトロ湾

知床五湖散策
知床には一湖から五湖まで五つの湖があるそうです。(ラウス湖もある。)そのうちの一湖と二湖を見に行きました。
三湖から先は、熊の警戒警報のため、この日は入ることはできませんでした。

知床一湖

知床二湖

BACK
NEXT